◆新型コロナウイルス感染症に関する当院外来の対応について◆
当院では、みなさまに安心して診療を受けていただくために、2月末から取り組みをしております.ご理解、ご協力をなにとぞよろしくお願いいたします.
【電話による診察について】
●現在、感染拡大の防止のため、電話による診療や処方も行っております.ご相談ください
(医師の判断で来院をお願いする場合もあります)
【来院時のお願い】
●来院時は、付き添いの方も含めて、マスク着用をお願いいたします
●発熱や風邪症状がある方は、事前に電話連絡をお願いいたします.来院時には診療所玄関のインターホンでお知らせください.
【待合室や診療時の対応】
●定期通院患者さんと、発熱・咳などの症状が認められる患者さんの待合場所、診察室を分離しています
●院内全体の定期的な換気、こまめな環境整備・消毒を行っています
(1件の診察終了ごとに毎回換気と環境の消毒、診察道具等のふき取り消毒をしています).
●発熱・咳などの症状が認められる患者さんの診察時に、感染防護具(マスク、手袋、ゴーグル、ガウンなど)を着用させていただく場合がございます.
【その他、感染対策を防ぐ取り組み】
●外出や受診の頻度を減らせるよう、病状が安定している患者さんには長期間の処方をお勧めしています.
●感染予防に関するパンフレット等を受診時に配布し、手洗いなどの予防方法、受診の目安、接触者センターに相談すべき症状などをお伝えしています.
.
ご迷惑やご不便をおかけすることもあるかとは存じますが、感染拡大防止と、地域全体の安全のために、なにとぞご理解ご協力をお願い申し上げます.
所長 藤原悠子